11月20日、十三入魂ルール終了
・・・まぁ、何と言うか・・・盛り上がらないね(笑)。
ジャクソンのちょうちょをスピンキャストで投げて、水面でピクピクやってたら、音も無くルアーが水中へ。
ラインとフックが絡んでアクションが乱れたんだと思って、手早くハンドルを巻いてルアーを回収したら・・・魚が付いてました(爆)。
何とも味気ない展開ではありますが、これでも1本は1本ですし、歴としたバスだし、13/13!コンプリート!
11月24日。
T19「今日はフロッグでデカいの狙うぞ!」
アンカニー「水草は残っているでしょうか」
T19「ワンドの中なら大丈夫。もし水草が減ってたら、その時は普通にプラグ投げるから」
アンカニー「でしたら、私も同行させて頂いて宜しいでしょうか」
T19「ダメ。お前は怪我してんだから大人しくしてなさい」
アンカニー「傷ならもう完治しました!マスター様が手当して下さった御陰でございます。この恩を返さなければ、私は」
T19「んなこと気にしなくて良いから。今日はXポッドを連れて行く。それならお前も安心だろ?」
アンカニー「えっ・・・」
T19「ここはXポッドに任せて、今はゆっくり休んでなさい」
アンカニー(・・・何故ですかマスター様・・・)
と言うわけで、5500CにPEを巻いて、気になるポイントへ出撃!
泥濘とくっつき虫に難儀しながら進み、ようやく水際に立ったのですが・・・
・・・ウィードが無い・・・
ちょっと前まで水面を覆っていたアゾラが激減。
せっかくフロッグ投げようと思ったのに(泣)。
フロッグゲームは諦めて、Xポッドをキャスト!
ペンシルモードでダーッと探り、反応が無かったためポッパーモードに。
倒木の際でポコポコやってたら、何かが追って来たのですが即Uターン(移動時に泡が浮いてたことから、ボトムを這うように泳いでいた模様。亀?)。
倒木際をミノーモードでしつこく攻めたのですが、それ以降は何も起こらず、あえなく納竿。
帰り際、ゴミ袋を持ってなかったんで、ポケットに入りそうなゴミを2つ3つ拾おうと思ってたら、不届き者によるだらしない不法投棄物を発見。
何と分かり易い・・・
気持ちはよく解るが、釣り場ですな!
そして捨てるな!
同じ二次元愛好家として悲しい限りであります。
エロ漫画に関しては、少年バサーがうっかり見てしまうといかんので、私が回収しておきました。
20分ほど掛けて漫画を回収した後、ホームセンターで買い物をして帰宅。
いよいよ本格的な冬がやって来たみたいですし、しばらくは苦戦が続きそうな予感・・・。
どうしても引きを味わいたい時は、ニゴイに遊んでもらうことにします(笑)。
おまけ
スラ「何買ってきたの?」
T19「ドッグフードだ!」
スラ「・・・犬でも飼うつもり?」
T19「違うよ、俺が食べるんだ」
スラ「・・・毛虫で大失敗したこと覚えてる?」
T19「覚えてるけどな、失敗を恐れないのが食通というモノだ!分かるか?」
スラ「あっそう・・・で?どんなドッグフード?」
T19「よし、では開けてみよう!」
スラ「・・・・・・」
T19「鶏の頭を丸ごとボイルして、スープで味付けされた、その名も『鶏頭水煮』!」
スラ「・・・マジでこれ食べる気・・・?」
T19「普段食ってる唐揚げやフライドチキンと一緒じゃないか。毛虫よりずっと美味そうだ!」
スラ「・・・どうなっても知らないから!」
まずは手頃なサイズの頭を摘んで、一口。
味は犬用だから、やっぱり薄い。
塩胡椒を掛けても若干物足りないかな。
だいぶ煮込んであるため、頭蓋骨とクチバシは軟らかくなっていて、噛むと湿ったスナック菓子のよう。
脳は魚の内臓と同じような風味ですねぇ。
全国のワンちゃんに大人気な鶏頭水煮ですが、個人的には可もなく不可もなくって感じで、正直拍子抜け。
軽く炙ってから、サラダに盛り付けてドレッシングを掛けて食べたら、案外化けそうな気はします。
以上、T19のグルメレポートでした♪