Quantcast
Channel: 19
Viewing all articles
Browse latest Browse all 81

アルミ、連休、殉職

$
0
0
21日は、sap2さんにお誘い頂きまして、1年振りとなる北湖のボート釣行へ行って参りました!
早朝5時にsap2さんと合流し、ボート屋へ。

今回は免許不要のFRPに乗りたかったんですが、1週間前の時点で予約が埋まっており、安定感の悪さに定評のあるアルミボートしか取れず(汗)。

↓とにかく出航!
イメージ 1

アルミボートの不安定さは予想以上で、立ったり座ったりするだけで、船体が激しく揺れる揺れる・・・。

気を付けないと、下手に動いたら冗談抜きで転覆するなこれは・・・。

更に、備え付けのエレキもボロボロで、ペダルが異様に重く、矢印と全然違う方向に進んでしまう(汗)。

これはちょっとあかんやろ~」と愚痴りつつ、昨年小バスが連発した河口エリアへ。
しかし、やはりシルバーウィーク真っ只中。ポイントには既に無数のボート、そして陸っぱりアングラー・・・。

何とか入れそうな所を見付けても、昨年よりウィードが濃く、ポンコツのエレキではまともに進めません。
河口付近は早々と見切り、先週ロクマルが揚がった(らしい)湧き水エリアへ。

良い感じのブレイクになってるので、バスワンHGで新兵器のマッスルディープをキャスト!
・・・しようと思ったら、「ミシッ!」と不吉な音が鳴り響きました(汗)。恐る恐るロッドを見ると・・・

↓何てことだ・・・
イメージ 2

ブランクが見事にささくれており、もはや使うことのできない状態(泣)。
バスワンHG、まさかの殉職

今までクランキングロッドとして、こんな私にもたくさんのグッドサイズを連れて来てくれたバスワン。突然過ぎる最期でした。

船は言うこと聞かないし、人は多いし、ロッドは折れるし、精神的ダメージがデカい私T19。

小バスの1本でも釣れたら良いもんですが、全く反応無し!
カットテールヤマセンコーも投げてみたけど、たまにギルが突っついてくるだけであります。

sap2さんは、ニューロッドでジャークベイトを弾いておられますが、やはりバイトは無いとのこと。

土、日に叩きまくられて、今日も朝から複数のバサーに攻め倒されてるから、プレッシャーが高まってるんだろうなぁ。

昼過ぎ、流れの当たる岬の先端へ移動。ここは昨年ティンバータイガーで釣れた場所。
バスワンが潰れたので、リュックに忍ばせておいたパックロッドを取り出し、それでティンバーをキャスト。

ブレイクラインをコツコツと攻めていくと・・・ゴッ!
来た~!」と一気にハンドルを巻き上げたら、20センチ位の小バスが浮いてきて、ボート際でバラし(泣)。

その後、sap2さんのジャークベイトに小バス達がワラワラ追って来るも、バイトには至らず。
私はトネールで寄せてベビーシャッドで食わせる作戦に出ましたが、あっさり見切られて失敗。

こんな小バスに翻弄されたら悲しいですねぇ」とsap2さんに愚痴を聞いてもらってると(笑)、風が出てきてボートがグラグラ揺れ出し、危険を感じワンド内に避難。

ワンド内は水面ギリギリまでウィードが生えてて、岸際にはテトラが並んでます。
そして遂に、テトラの際にスモラバを落とし込んだsap2さんがバスをキャッチ!そして・・・

↓sap2さん、ジャークベイトで2本追加!
イメージ 3
1本は着水と同時にアタックして来たそうで、スレ掛かり。
もう1本は、ジャークして止めた瞬間にドン!と来る、理想的な出方だったそうです♪

えぇなぁ・・・俺も釣りたいなぁ
帰着時間は午後4時。現在時刻は午後2時50分。ヤバい。

sap2さんの真似をしてジャークベイトを投げてみたり、奇跡を信じてビッグベイトを投げてみたりしましたが、結局現実的なカットテールを選択(爆)。

ガングリップロッドに、20ポンドナイロンを巻いたバスワンXTで、無理矢理5インチカットテールをキャスト。

ラインが太すぎるのかバイトしてくるのはギルだけ。時間がどんどん過ぎて行きます。
何も釣れないまま午後3時40分。フォール中のカットテールにガツン!

来たぞ・・・これは絶対逃してはならんぞ・・・落ち着け俺・・・集中しろ・・・。
糸が走るのを目で追いながら糸フケを取り、しっかりフッキング。高速でハンドルを巻いて即座にランディング

↓やっと釣れた・・・
イメージ 4

ホッとした反面、「結局カットテールに頼っちゃったなぁクランクで押し通せばデカいの来たかもなぁ」等と考えてしまって、複雑な気分でした。

そんなこんなで午後4時に帰着
帰りの道はかなりの大渋滞で、大津市へ戻るのに2時間強。
sap2さんに運転を任せきり、私は転た寝して意味不明な言葉を連発・・・。

sap2さん、今回も迷惑掛けてすみませんでした(汗)。
そして、お付き合い頂いてありがとうございました!
ハイプレッシャーな中での3本、格好良かったです!


今回の決まり手パワープラスバスワンXTナイロン20ポンド5インチカットテールワーム(NS)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 81

Trending Articles