出撃準備中・・・
たまには魚の写真よりゴミの写真を。ゴミ拾いの方も水面下でぼちぼちやってます。と言うか、今週はハードルアーで釣った魚が少なく、あまり良いネタができなかったのが正直なところ(汗)。揚げた魚のサイズも小さく、唯一の40アップはニゴイ君。まぁ他人が釣った魚の写真見ても面白くないでしょうし、それよりはゴミ問題に触れた方が有意義かも。お盆の間に目に見えてゴミが増えて、ホントに嫌になります・・・。ただ、その分ルア...
View ArticleファットA
皆さんこんばんは!内定先の会社の懇親会があって、泊まり掛けで岡山へ行ってたT19です。後に同僚や上司となる方々との初対面(汗)。大学で仲間作りに大失敗したこともあって、今度こそ、第1印象を良くしようと必死でした(笑)。社員の方々はそんな私を見て、「笠川君、緊張しよるんか?もっと気楽に飲まな損じゃけん」と優しく接して下さって、何とか場に溶け込むこともできて、嬉しかったです。そこまでは良かったんだけど、...
View Articleさらばマイクロライト
最終目標となるイール戦は間近。中古釣具屋で兵士を導入したいんですが、十三入魂とかいう面倒なルールのせいで行くに行けない(汗)。↓以前記事にまとめた分+この3本で、現在の入魂数は9/13・・・テクノペンシル、ラトリンファットラップ7、TDハイパークランクTiに、新たに入魂できました。ナマズは釣り易いからこういう時ホント助かる(笑)。さぁ残り4!あと4つのルアーに入魂したらエグリ解禁!と言うわけで8月2...
View Article65点
皆さんこんばんは!昨日の夕方、沖縄より帰って来たT19です。因縁の怪魚イールを狙い、たくさんのハプニングもありました(汗)。詳しい経緯に関しては今後じっくり記事を書くつもりですが、取り敢えず今回の遠征、自己採点したら・・・・・・65点!・・・ってところですねぇ。正直な話、自分では今回の結果に納得できず、いきなりですが今年中にもう1度沖縄へと考えております。今回は取り急ぎ、帰還報告をば。これで終わっち...
View Articleイール(1/3)
8月31日、16時10分。「皆様、只今那覇空港に着陸致しました。シートベルト着用のサインが消えるまでは・・・」T19「・・・・・・」オーストラリアでの大失敗から5年、遂にこの日がやって来た!第1回沖縄遠征を経て、オオナマズ、タウナギ、アメリカナマズを破った今こそ、再びイールに挑む時!私は早速、タクシーに乗り込んで最寄りの釣具屋へ。まずは聞き込み調査といこう。T19「ここら辺で、オオウナギがよく釣れる...
View Articleイール(2/3)
9月1日夜、リバーGTのおっちゃんと別れ、夕食を済ませた私は、昼間偵察したポイントへ。夜行性の強いイールを狙うなら、やはりナイトフィッシング!この日はホテルを取らず、夜通しルアーを投げまくる!・・・が、全くアタリ無し(泣)。TDペンシルにスッポンがチェイスしてきただけ。明け方のゲリラ豪雨で全身びしょ濡れになり、背負った7キロのリュックサックは水を吸って更に重く・・・。・・・いかん!こんなことでへこた...
View Articleイール(3/3)
9月3日、9時。ビジネスホテルにて。T19「・・・・・・」ガツガツガツガツ・・・白「・・・また太るよ?」T19「食わないでやってられるかい・・・」スラ「あれがウナギ・・・雷魚みたい・・・ちょっと怖かったよね」T19「ワームには味と匂いが付いてたはずなのに、何で吐き出しちゃったのかねぇ」13「ジグヘッドが重過ぎたんじゃないか?それか針先が口に当たって勘付かれたか」T19「オオナマズの時と同じ感...
View Articleタイガーマックス
皆さんこんばんは!もう1度沖縄へ行くため、9月、10月はバイト地獄になりそうなT19です(汗)。冬になる前に50アップ釣っておきたいけどなぁ。今年は秋が短そうな気が・・・。最近Xポッドが大活躍してくれてることもあって、久々にメガバスがマイブーム。今回はメガバスお得意の干支ルアーの1つ、『タイガーマックス』!名前の通り、2010年の寅年にちなんで限定生産された子で、虎を思わせる筋骨隆々としたボディに名...
View Article不調な秋口
T19「釣れん!」T19「チャリンコ飛ばして遙々30キロ、やっとここまで来たのになぁ」アンカニー「あの・・・何故この川を御選びになったのでしょうか・・・?」T19「だってこの川、名前からしてナマズパラダイスっぽいだろ?」アンカニー「・・・た、確かにそう・・・ですね・・・」T19「それが来てみたらナマズどころかギル1匹居ねぇし・・・俺の直感が外れたな」アンカニー「・・・これからどう致しましょう?」T1...
View Articleアルミ、連休、殉職
21日は、sap2さんにお誘い頂きまして、1年振りとなる北湖のボート釣行へ行って参りました!早朝5時にsap2さんと合流し、ボート屋へ。今回は免許不要のFRPに乗りたかったんですが、1週間前の時点で予約が埋まっており、安定感の悪さに定評のあるアルミボートしか取れず(汗)。↓とにかく出航!アルミボートの不安定さは予想以上で、立ったり座ったりするだけで、船体が激しく揺れる揺れる・・・。気を付けないと、下...
View Articleダーターフロッグ
皆さんこんばんは。バイト先がちょっと困ったことになってるT19です。私は某ショッピングモールで掃除のバイトをやってまして、昨日お客さんからクレームが届いたそう。内容を要約すると、「営業時間中に掃除機を掛けるのは失礼だろ。子供が掃除機の排気ガス吸って病気になったら責任取れんのか?」というもの。経営者のお偉いさんは我々清掃員に対して「掃除はお客様に不快感を与えないよう隠れて行ってくれ」って言ってきたけど...
View Articleクランキングロッド
先日殉職したバスワンHG。昨年の春、中古で300円で購入してから、クランキング用に使ってきました。重いルアーを無理矢理投げたり、根掛かりを力任せに外したり、40アップを連続で抜き上げたりと、私の超ラフな釣りに今まで耐えてくれたのは、ホントに大したものだと思います。しかし季節は秋。クランクが大活躍するシーズン。このタイミングでクランキングロッドが無くなったのは由々しき事態でございます(汗)。T19「さ...
View Articleスキッパー
皆さんこんばんは。大学を出て帰路についたら、歩道に突っ込んできた自転車に追突され、夏休み明け初日から手荒い洗礼を受けたT19です(泣)。ぶち当たってきたお婆ちゃんに怪我は無かったようで、私を気にせず悠々と走り去って行きましたが、傑作だったのはそのチャリに“安全パトロール中”って書いてあったこと・・・。でも、お年寄りにチャリで車道走れって言うのも酷な話だからなぁ。京都は人も車もめっちゃ多いのに肝心の道...
View ArticleBRAWLER
大学の最終学期が始まり、いよいよ卒業論文の制作も本格始動。更にもうすぐ研究発表会があって、私がゼミを代表して大教室で講義をすることに(汗)。ゼミの連中は相変わらずヒソヒソ私の悪口言ってるみたいですが、今はもうそんなの気にしてられません!最高の論文を書いて、確実に卒業してやる!T19「・・・と言っても閃かんなぁ」ストンパー「一体何の研究を?」T19「ズバリ、『近・現代文学における擬人法の特色と応用』だ...
View Articleビッグアイジッターバグ
皆さんこんばんは!釣行記を書くのは時間掛かるから、今日はルアーネタで済ませたいT19です(笑)。この前のナマズ釣りと、昨日の南湖1周のことは追々書くとしよう。近頃、釣り業界はナマズゲームを流行らせたいようで、ナマズ専用プラグが増えてきましたね。メガバスとジャッカルはまだしも、ラッキークラフトやダイワも参入してて驚きました。多いのは、ジッターバグに一手間加えたようなヤツ。ブレードやプロペラが付いてたり...
View Articleトラブル
10月5日、夜T19「車を四駆に変えたぞ!」白「前の車とどう違うの?」T19「えっと・・・走り易い・・・らしい」白「らしいって・・・」T19「今夜の釣りはこれで行こう!」白「どうして毎回私が行かなきゃなんないの?疲れるんだけど」T19「大丈夫早めに終わるから!」と言うわけで、深夜のドライブ&ナマズ釣りに行ってきました!まずは、よく行く流れの強いポイントへ。いつもなら小魚がピチピチ跳ねてるんだけど、こ...
View Article秋晴
今回はサラッと10月9日の釣行記。1週間前の日記を今更慌てて書いてる辺り、卒論の立て込み具合がお察し頂けるかと思います(汗)。今回は、まだニゴイしか釣ってない白太郎でバスを釣ってやろうと企んでおりましたが、肝心の白が「絶対に行かない!」と頑なに協力を拒否(泣)。仕方無く、ブローラー1本と、10~25グラムのルアーを適当にポーチに詰めて出撃。最近は車とバイクで楽してて体重が増加傾向なので、ダイエットが...
View Articleクラン金
皆さんこんばんは!いよいよ研究発表会が目前に迫ってきたT19です。大教室で、学科全員の前で、90分間自分の卒論について発表しなければならないという、人前に出るのが苦手な私にとって、とんでもないイベントであります・・・。発表を行うのはゼミの代表1人だけで、私は全くやりたいと思ってなかったんですけど、多数決で一方的に決められちゃったんですよ(例の連中にはめられた)。でも、やると決まったからには、もう立ち...
View Articleラスト9
目線の高さだと見切られるな・・・それじゃあトップで、どうだ!・・・よし食ったぁ!ああ^~良い引き!流石やなラパラは!ジョインテッドミノー11、入魂完了!23日金曜日、昼過ぎからちょこっと川釣りに行ってました。浅瀬でコケを食ってるニゴイの姿が多く見られたので、試しにルアーを通したらボン!と水面を割ってくれて、結構興奮しました♪まぁ本命はニゴイじゃなくてバス。一応バスの姿も多く見られたんですが、プラグで...
View Articleハードな琵琶湖
前回、またまた随分重いことを書いちゃって、心配のメッセージを沢山頂きました。お心遣いに感謝すると共に、申し訳無く思っております。まぁ、私はもう大丈夫です(笑)。今回は釣行記ですから、前回の記事に関するコメントは無しってことで、お願い致します。はい!と言うわけで10月30日の釣行記でございます!今回はsap2さんと一緒にボート!ポイントは南湖西岸の、私が普段岸から投げてるエリア。朝6時にsap2さんと...
View Article